何切る アプリ
コメントの削除を申請しました

Result 結果

No6688   東3局12巡目 南家    ドラ ドラ     作者:メルヘン

状況 : トップとの差は10000点
  1. 牌1179
  2. 牌2131
  3. 牌3130
  4. 牌4126
  5. 牌5257
  6. 牌6127
  7. 牌7130
  8. 牌8122
  9. 牌9113
  10. 牌10131
  11. 牌11131
  12. 牌12215
  13. 牌13121
  14. 牌14134

ランキングBEST3

387P/2047P
379P/2047P
375P/2047P

問題投稿者の回答

ここで一筒を2枚切って字一色+大三元を狙うのもいいが、残り六順で南がくるのはあまり期待は出来ない。したがって南を切って大三元のみを狙うか、それともダブ混・3飜牌・小三元・ドラ3を狙うか・・・。いずれにせよ、役満は狙えます。

投稿日:2011年10月29日 投稿者:メルヘン

みんなの回答

名無しの雀士さん   2011年10月29日  削除申請

これが妥当だろ。

名無しの雀士さん   2017年10月24日  削除申請

確かに、字一色大三元四暗刻など非常に大きな手が見れますが、なにもそこまでオーバーキルする必要はないと思います。12巡目っていうのもありますし、わざわざ聴牌蹴ってまで純粋役満狙わなくても、十分に数え役満はいきます。
南切りでダマでも、高目は文句なし大三元。安目でもメンホン,混老頭,対々和,三暗刻,役3,小三元,ドラ3で17翻の数え役満です。自模ればもちろん四暗刻です。
四麻で役満直撃食らわせたら大体トビますし、生き残ったとしたら、残りの2人の点棒が相当少ないということ。次は東4局で自分の親番ですし、親がまだ2回も残っている自分は他家と比べて圧倒的に有利です。
確かに、レートだと純粋役満は大体チップが10枚貰え、数えだと貰えないというところが多いので、そういう状況なら一筒切ってさらに高い手を作りにいく気もわかります。
ただ、その場合でもやはり選択肢は南切りか一筒切りかの2択。なぜ既に3枚揃っている東白發が1~3位なのかが全く納得できない。七対子でも狙うつもりなんでしょうか?それこそ、自ら打点下げに行ってて頭おかしいとしか言いようがない。

名無しの雀士さん   2020年04月27日  削除申請

一択


名前

あなたの回答

コメント

全自動麻雀卓スリム セレクトキャンペーン
麻雀専門ニュース
麻雀ウォッチ