何切る アプリ
コメントの削除を申請しました

Result 結果

No3448   東1局1巡目 東家    ドラ ドラ     作者:名無しの雀鬼さん

状況 : 特になし
  1. 牌1510
  2. 牌2319
  3. 牌3349
  4. 牌4349
  5. 牌5320
  6. 牌6339
  7. 牌7376
  8. 牌8396
  9. 牌9379
  10. 牌10321
  11. 牌11347
  12. 牌12393
  13. 牌13493
  14. 牌142342

ランキングBEST3

2852P/7233P
1151P/7233P
886P/7233P

問題投稿者の回答

投稿者のコメントはありません。


みんなの回答

名無しの雀士さん   2009年07月03日  削除申請

これだけ十分の手を崩すまでもなく

名無しの雀士さん   2009年10月28日  削除申請

でもやっぱドラは惜しい

名無しの雀士さん   2009年11月09日  削除申請

リーチ打って高めダブ東でよさそうですけど

名無しの雀士さん   2010年01月14日  削除申請

こんな順目でリーチかけて4Sを切って来るやつはいない。ツモッたら最悪ですけど。東でロン

名無しの雀士さん   2010年01月22日  削除申請

1巡目だと・・
ノータイムで1m切りダブリー

名無しの雀士さん   2011年12月26日  削除申請

余裕でダブリー

名無しの雀士さん   2012年01月17日  削除申請

余裕でダブリーだけど余裕でド安目引きそうだな。

名無しの雀士さん   2013年12月02日  削除申請

変化を求めれば、待ちは悪くなる。欲張りは点数次第

名無しの雀士くん   2014年04月25日  削除申請

ダマで1sか東を待つ。
4sはスルー。

名無しの雀士さん   2017年07月14日  削除申請

え?ダブリーしないん?チャンタと役数一緒やで?笑

名無しの雀士さん   2017年11月27日  削除申請

文句なしで1m切り14s東待ちの3面張ダブリーで良いと思います。

ド高目東でダブリーダブ東チャンタ三色ドラの倍満24000です。1sはダブリーチャンタ三色ドラの跳満18000で、4sはダブリードラの7700しかないのが残念ですが(連風対子を4符とするところなら9600です)・・・
東残り2枚、1s残り1枚、4s残り4枚の残り7枚なので、その期待値は↓
(24000×2+18000×1+7700×4)/7=13829点です。期待値で満貫12000以上あります。

1m切りダマは4sは見逃すということなので、高目東でダブ東チャンタ三色ドラの跳満18000で、安目1sのチャンタ三色ドラの満貫12000です。
東が残り2枚で、1sが残り1枚の合計3枚なので、その期待値は↓
(18000×2+12000×1)/3=16000点です。子の倍満級です。ですが、待ちが3枚しかないというのが少し残念ですね。

また、忘れてはいけないのがツモってしまったときです。後者の場合でも4s引きをツモ切ってフリテンにするのは分が悪いので、流石にツモるしかないと思います。同様に計算すると、
【ダブリーかける場合】
(8000オール×2+8000オール×1+4000オール×4)/7=5714オールで、その獲得点棒は17142点になります。
【ダマで待つ場合】
(8000オール×2+6000オール×1+1300オール×4)/7=3886オールで、その獲得点棒は11657点になります。なんと、満貫すらないのです。

話を総合すると、やはり待ちが悪いわけでもなく、点数的にもダブリーをかけた方が良いのではないかと思います。しかも、親からダブリーが飛んでくれば、いくら親の役牌だからとはいえ、安目の4sが1番出にくく、高目の東が一番最初に出やすいのではないでしょうか?
まぁ、ダブリーをかけるかどうかは人それぞれですが、いくらドラが大事だからと言っても1m以外を切ると答えた方はいくらなんでも理解できません。初心者特有のドラ病だと思います。いくらドラを重ねたとしても、結果的にチャンタや三色が消えて、さらにダブリーのチャンスまで消したとなると、結果的には翻数的に損をしています。必要のないドラはスパッと切る。これが大事です。

名無しの雀士さん   2019年12月02日  削除申請

考えすぎた。やっぱ1mだわ。笑

名無しの雀士さん   2020年06月19日  削除申請

ダブリーしか勝たん。


名前

あなたの回答

コメント

全自動麻雀卓スリム セレクトキャンペーン
麻雀専門ニュース
麻雀ウォッチ