何切る アプリ
コメントの削除を申請しました

Result 結果

No3083   東1局12巡目 東家    ドラ ドラ     作者:名無しの雀鬼さん

状況 : 特になし
  1. 牌11456
  2. 牌2342
  3. 牌3388
  4. 牌4344
  5. 牌5351
  6. 牌6333
  7. 牌7335
  8. 牌8487
  9. 牌91178
  10. 牌10391
  11. 牌11818
  12. 牌12958
  13. 牌13323
  14. 牌14378

ランキングBEST3

1776P/8082P
1456P/8082P
1178P/8082P

問題投稿者の回答

投稿者のコメントはありません。


みんなの回答

名無しの雀士さん   2009年10月29日  削除申請

断九で、平和もかな

名無しの雀士さん   2009年12月17日  削除申請

弱いところから外す
s4にはまだ手を付けられないかな

うさぎ   2010年03月19日  削除申請

12巡だから変化を待っている場合じゃない。
テンパイ受け最大にして形式テンパイを目指すべき。
もちろん危なそうならオリだけど、まぁ状況わからないし。

ど素人   2010年03月30日  削除申請

タンヤオ、いっとこ!!

774   2010年09月13日  削除申請

順目遅いんでドラ周辺を切らずにテンパイ、となったら
ここが可能性高そうです。場合によって6mは行かなきゃですが。
4sの中膨れは2sか7s引ければ頭が見れそう。

名無しの雀士さん   2011年01月02日  削除申請

同じカンチャンなら6,7ピン嫌って、ドラ期待で1,3を残します。2満がこなくても七萬が引っ付く可能性があるから

COM   2011年04月30日  削除申請

ドラ、サンソウ、形式テンパイしやすさ・・・
等を同時に考慮したら一番離れてると思われる
8ピンにたどり着いた。

名無しの雀士さん   2011年05月02日  削除申請

タンヤオあればどらなんかいらない。

魔神ぶー   2011年06月22日  削除申請

ドラゎ重なるもの!
つ8筒ゎ
5筒引きを考慮したもの

名無しの雀士さん   2011年06月26日  削除申請

一番広い
何待ちでもリーチだし 形テンでもよい

名無しの雀士くん   2012年10月20日  削除申請

ドラが安全そうならドラ切ります。

名無しの雀士さん   2012年11月10日  削除申請

待ち受けの広さ1・2・3・6万6・7・8筒の7種類待ちイーシャンテン。12巡目で1万切りの選択は狭すぎる

名無しの雀士さん   2015年08月20日  削除申請

4s
ここでシャンテン数減らさないと、他家のリーチが来る可能性あるし、ドラ重ねてのリーチドラ2 or リーチタンヤオでも親なら抑え込みと言う意味で良しと考える

名無しの雀士さん   2017年03月09日  削除申請

ダマで張っている人がいてもおかしくない巡目。使えたら使うが、使えなくてもドラと心中。こんなに引っ張ったのがそもそものミス。


名前

あなたの回答

コメント

全自動麻雀卓スリム セレクトキャンペーン
麻雀専門ニュース
麻雀ウォッチ