No3165 東1局1巡目 東家 ドラ 作者:BKM
![]() |
![]() |
1190P/7074P |
![]() |
![]() |
1175P/7074P |
![]() |
![]() |
1087P/7074P |
投稿者のコメントはありません。
![]() |
とりあえずオタ風を打ち、形的にはタンヤオ牌の対子が目立つのでタンヤオ一択で。 |
![]() |
ドラドラですし、タンヤオor役牌orチートイですかね。 |
![]() |
平和→役牌→タンヤオ→鳴きタン |
![]() |
メンピン・チートイ・役牌・タンヤオあたりが狙い目。 |
![]() |
クイタン本命 |
![]() |
喰いタンドラ2一直線ですね。もちろん鳴くのは2回まで。ドラはツモれば嬉しいですが、だれか切ってもそれで聴牌でなければドラはポンしません。親のドラポンでは出上がりが厳しくなるので。 |
![]() |
中が重なればトイトイを見ます。 |
![]() |
リーチ掛ければ満貫確定なので、真っ先に七対子へ。 |
![]() |
西と北持ってるメリットが皆無。 |
![]() |
とりあえず字配でいいかと |
![]() |
親で七対子は嫌なので、対々和崩れの喰いタンをイメージします。字牌が重なったら対々和で。あがれない時はあがれないので裏目とか考えませんね。 |
![]() |
1順目は1索り親なので風牌を鳴かれるのを警戒してる人が勝ち組。中、タンヤオ、チートイ狙いでドラを生かしたいですね。 |
![]() |
ありありならオタ風からかな |
まずはぴんふねらい